10.11.2013

$5のチップが$100に!!

これだけ…?が
こんなに!!に、手元で変わります。





ピザの配達ドライバーさんにチップを$5渡すフリをして、
実は$100あげちゃう!
なんて太っ腹なマジシャンなんでしょう。

このマジシャンさん、”ピザを配達するのは大変な仕事です。
チップを十分にもらえない時は、特に。
なので、僕はマジックを使って、そんなことがないように十分に気を付けます。”
と言って、チップをあげるあげる。


アメリカでは、チップを受け取れる仕事をしている人の多くは、固定給が少な目に設定され、その代わりにチップをもらって稼ぎにしているケースが多いんです。
だから、レストランとかバーなど何回かお店に足を運んで、チップをはずんでくれる人にはサービスが良くなったりすることも、しばしば。

それってどうなのさ?と、思う方もいらっしゃると思いますが、
チップをもらうことで生活している人にとっては切実な問題。

だから頑張ってるんです。ってところに落ち着くんですが、
上の動画の中でデリパリーさん達の喜び様と言ったら!
すごい感激して泣きそうになる人や、
仮を作っちゃったね、って恩を感じる人、
あげく、お店の店長さんかな?が、ウチのドラーバーにたくさんチップをくれてありがとう!ってお礼の電話をしてたり。

こういうの、なんかいいですよね。

あの喜び様を見たら、こっちまで心が温まるような気持ちになります。

毎回$100もチップを弾むことはできませんが、
相応ないし、若干多めにチップをあげるようにしなきゃ、って思わされました。

海外旅行に行かれるみなさん、
現地でチップの習慣があるときは、弾んであげてくださいね。




Related Posts:

  • マイケル復活!のホログラムがヤバいテクノロジーって、すご過ぎる! アメリカ ビルボード・ミュージック・アワードが開かれ、 ホログラムにて復活したマイケル・ジャクソンが生身のダンサーを引き連れて 新作 "XCAPE"に収録されている"Slave To The Rhythm"を披露!! 有名アーティストの死後、生前未発表だった曲が発表… Read More
  • 女性版ハナモゲラ芸このお姉さん、めっちゃウケる。笑 笑っていいとも!がもうすぐ最終回を迎えてしまうのが残念ですが、 そのタモさんのハナモゲラみたいに、 各国の言語をそれっぽく喋ってる(?)お姉さんがいました。 イギリス英語やポルトガル語、スペイン語などいろいろあって、もちろん日本語も。 また、〇〇語というよりも、… Read More
  • このパトカーのドッキリが嬉しい このドッキリに遭遇したい! よくあるドッキリって、びっくりすることやドキドキする事、怖い事など、 どちらかと言えばあまり歓迎できない いたずらが多いですが、 このドッキリは嬉しいこと。 しかも、結構嬉しい。 パトカーに止められたら、誰もがドキドキしがちです。 僕も、何度か止められたことがあり… Read More
  • アメリカのドラマ『ツイン・ピークス』が帰ってくる!アメリカのドラマ『ツイン・ピークス』の新シリーズが放送になる事が決定!! 放送予定は2016年とのこと。 『ツイン・ピークス』は、1990年に放送スタートされて、映画化されたりと話題になった作品で、 ツインピークスという架空の町でおきたローラ・パーマーという女の子の殺人事件をきっかけ… Read More
  • 『アナと雪の女王』のキャラクターがMJのThrillerを踊る!今回は、「れりご〜れりご〜」ではなく、スリラーです。踊ります。 ストーリーの優秀さと楽曲の素晴らしさ、 マーケティングの素晴らしさなどで記録を作り続けているディズニー映画『アナと雪の女王』。 吹き替え版でエルサ役を担当している松たか子さんが歌う"Let it go"の歌声が 世界的にも評判になって… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive