10.06.2013

ディズニーワールドで無許可で撮影された映画! エスケープ フローム トゥモロー



最近、映画館で映画観てます??
ちょっと前に、ちょうどアメリカにいた時、ジュラシックパークのパート1が3Dで編集されて映画館でやってたので観てみたんですが、ティラノサウルスの迫力が凄かった!!
昔の映画だから、ストーリーとか絵の切り取り方とかが古いな、って感じてしまったりもしたのですが、迫力は凄くてびっくり。ある意味、いい発見したかも、みたいな。
個人的には、バック・トゥー・ザ・フューチャーを3Dでやって欲しいです。
もちろん、リメイクとかじゃなく、マーティーはマイケル・J・フォックスのままでね。


で、面白そうな映画を見つけたのでご紹介します。
『エスケープ・フローム・トゥモロー』


これ、フロリダにあるディズニーワールドとディズニーランドで撮影されたそうなんですが、
なんと無許可(!)

噂で聞いた事がある方もいると思いますが、ディズニーはもっともライセンスなどに厳しい会社の一つ。
だから、コラボするだけでも大変ですし、ミッキーなどのディズニーキャラクターをコラボなどで使用したい時は、本当に細かい約束事に法らないといけないんです。

そんな場所を撮影場所にしたこの映画、撮影時には、台詞の確認等にはスマホを使ったり、カメラも市販のビデオカメラで家族フィルムを撮るようにしていたそうです。
バレたら、即退場させられちゃいますもんね。





気になるストーリーは、
ディズニーワールドに妻と子供二人を連れて旅行へ来ていたジム・ホワイトは、その最終日に電話で仕事の解雇を言い渡されてしまう。しかし、家族の楽しみを台無しにしないよう、彼は旅行中は黙っておくことを決断。
その後、プールをぶらぶらしていた際に見かけたフランス人少女二人組に興味を持ったジムは、彼女たちとニアミスすべく行動するが、やがてディズニーキャラクターや乗り物が不吉かつシュールに感じられるようになり、異様な幻覚が見えるようになってーー
(出典:Kotaku JAPAN)
といった、夢の国 ディズニーワールドの夢を悪夢にしてしまった感じ。

モノクロで撮られた画像が、キラキラして多彩なディズニーワールドを、一転、不吉な恐ろしさを潜めた悪夢の世界のように感じさせます。

以前、ファッションデザイナーのアレキサンダー・マックイーンが生前のインタビューで彼のコレクションのテーマについて、”子供のもつ無邪気と、その無邪気さに紙一重な狂気”といったことを彼自身の経験を基に語っていた記事を読んだ事がありましたが、映画のプレビューを見る限り、その発言のように、イノセンスと狂気って一歩間違ったらどっちに転がるかわからない怖さもあることを感じさせます。
だって、最初に写るシンデレラ城もミッキーも、どこかおどろおどろしいんですもん。
シンデレラ城とか、黒いカラスが上を飛んでそうな雰囲気に見えますから。

撮影方法が撮影方法なだけに、それだけでもどんな仕上がりになっているのか興味がわきますが、ストーリーの父親のジムが、どんな結末を迎えるのかも気になります。


で、じゃあいつ観れるの?って話なんですけど、
アメリカでは10/11から。
肝心な日本では…未定だそう。
頑張ってくれ、日本の映画を買い付けてる会社さん!!

でなきゃ、iTunesとかで早々に配信してもらいたいです..




オフィシャルサイトは、コチラです。興味のある方はどうぞ。
怖いのgif画像も見れますよ。




© 2013. Producers Distribution Agency




Related Posts:

  • 超能力で男性を持ち上げちゃえ! 映画キャリーのプロモーションドッキリ。超能力で、えいっ!って。 この動画、必見です。 怒った女の子が不躾な男性を超能力で持ち上げてしまう。 しかも、ニューヨークのとあるカフェという公共の場で。 結構面白いし、是非、この場にいてみたかったかも。 全く知らなかったら、面白いどころじゃないのかもしれませんが… 何… Read More
  • E.T.はSFホラー映画の予定だった?!映画、好きですか? 数多くの名作がありますが、その台本が当初、全く異なるものだったとしたら?! 今回ご紹介するのは、製作初期と製作後でストーリーが全く違う映画たちの記事。 『E.T.』、『スターウォーズ』、『未知との遭遇』など全12本、紹介されていますが、 名作とも呼ばれる映画たちが当初、ストー… Read More
  • BTTFのパワーレースが来年に向けて開発中! image from Engadget JP 映画 Back to the Future Part2で 1985年のマーティーがデロリアンに乗って行った未来まで、あと1年。 その2015年に、映画に登場するNIKEのスニーカーの靴ひもを自動で締められる “パワーレース”が現実のものになりそうで… Read More
  • 『アナと雪の女王』のキャラクターがMJのThrillerを踊る!今回は、「れりご〜れりご〜」ではなく、スリラーです。踊ります。 ストーリーの優秀さと楽曲の素晴らしさ、 マーケティングの素晴らしさなどで記録を作り続けているディズニー映画『アナと雪の女王』。 吹き替え版でエルサ役を担当している松たか子さんが歌う"Let it go"の歌声が 世界的にも評判になって… Read More
  • お店の経営者、販売に携わる人必見!! 映画 "ニューヨーク バーグドルフ 魔法のデパート" 世界にはたくさんのデパートがありますが、その中で最も高級なデパートのリストを作るとしたら、 ニューヨークのバーグドルフ・グッドマンは、そのリストのトップ5に入るデパートのはず。 先日、そのデパートの魅力や秘密がドキュメンタリー映画になっていたので、見てきました。 創業110余… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive