10.29.2013

2食食べた。笑




諸処の事情で早めのチェックアウト。

ホテル近所をブラブラしてから、Toby'sでコーヒーを飲み、
外に出て柔らかくて温かい朝日にあたるという、ちょっとした贅沢なひととき。
日向ぼっこをアメリカでするとは思わなかった。笑

でも、空港着いてからはバタバタの始まり。。。
預けた荷物関係のゴタゴタや、
超短時間でのトランジット、
取っていた窓際席が勝手にアイル席に変更されているなど、
羽田に着く飛行機に乗るまでは何とも慌ただしい時間でした。
空港2箇所とも、無駄に歩くところ沢山。
端から端まで移動した感覚です。
現に、JKFの出発ゲートは、1番端にあるゲートだったし。
途中、足痛いのも我慢してエスカレーターとかも走ったりと、本当にバタバタしてました。

でもね、ありがたかったのが、

機内食を2食分食べたこと。笑


お腹減ってたんですよ、経由先で日本行きの飛行機に乗った時。
それも、結構お腹減ってて。

本当なら乗り換え前に、
いっぱいあるレストランやバーで食べたかったんですが、
何とも慌ただしい状況で食べれなくって。

で、機内食がサーブされる時にお願いしちゃいました。

キャビンアテンダント: chicken or beef?
僕: actually, can I have both, please?  I'm starving... :)

両方もらえる?って。笑

キャビンアテンダントさん、笑ってたけれど、今回は数もあるからいいよ、って。

イエーーーイ!笑 言ってみるもんですね。
とはいえ、ベルトを外せるようになってから隣席が空席の所に移動しちゃったので、
誰も気にせずに頼めた訳なんですが。
満席状態の中では、さすがに恥ずかしくって頼めません。。。笑

でね、僕、機内食ってそんなに嫌いじゃないんですよ。
メインディッシュを2種類戴き、その他も残さず戴きました。
どんだけ腹減ってたんだよ、っていうね。笑

乗務員のおばちゃんには、
"まだあるから、食べる?"とまで言われる始末。。。笑
いくら腹減ってても成長期の学生じゃないし、そんなに食べれないから…笑

でも、あー食った〜‼︎
お腹いっぱいになりました。
わがまま聞いてくださって、ありがとうございました!


食べたら…寝る、ですね。笑
フォアグラのように、食べるだけ食べて、ろくに動かず、到着を待ちま〜す。


Related Posts:

  • ミュラル 昨日は、土曜日のためのんびりするつもりが、結局早起きに。笑 ホテルからブラブラ歩いていると、目の先に大きなミュラルが。 ギャラリーの30mぐらいの壁一面に、どーんって描かれていました。 んで、写真を撮ってまた歩き始めると、また別のミュラル。 今… Read More
  • You complete me...今日は早朝から動きだしたので、朝の気持ちよさと柔らかな日差しがいい感じです。気温は低目。ジャケットの前を閉めないと寒いです。初めて乗ってみたwilliamsburgから出ているフェリーの中が暖かくって、気持ち良さにうとうとしそうになってしまいました。で、時間の合間を縫って見てきたのがこちら。バンクシ… Read More
  • Love stories suck! But...今日も沢山歩きました。お店と商品のリサーチとを兼ねて、調べてあったお店を渡り歩く一日。途中、ちょっとした建物やアートや落書きが、気持ちを和ませてくれます。そんな時に撮った一枚。"ラブストーリーなんか、くだらねえ!でも、悪いコを好きになっちゃう自分も問題だ!"なんて、自虐的なところ、嫌いじゃないです。… Read More
  • 2食食べた。笑諸処の事情で早めのチェックアウト。ホテル近所をブラブラしてから、Toby'sでコーヒーを飲み、外に出て柔らかくて温かい朝日にあたるという、ちょっとした贅沢なひととき。日向ぼっこをアメリカでするとは思わなかった。笑でも、空港着いてからはバタバタの始まり。。。預けた荷物関係のゴタゴタや、超短時間でのトラ… Read More
  • 超能力で男性を持ち上げちゃえ! 映画キャリーのプロモーションドッキリ。超能力で、えいっ!って。 この動画、必見です。 怒った女の子が不躾な男性を超能力で持ち上げてしまう。 しかも、ニューヨークのとあるカフェという公共の場で。 結構面白いし、是非、この場にいてみたかったかも。 全く知らなかったら、面白いどころじゃないのかもしれませんが… 何… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive