7.30.2015

【レビュー】76% offになってたRavpowerのLightningケーブルを購入しました!

数日前からiPhone 6の充電ケーブルが内部断線してしまったらしく 充電しなくなってしまったため、ちょうどAmazonで76% offの799円で販売されていたRavpowerのLightningケーブル(90cm)を購入しました。

今後、同じ様な状況で購入される方もいらっしゃると思うので、レビューです。


まずは、外装から。
シンプルなイラストと商品名などが書かれたパッケージ。
ちゃんと、Appleの認証されている事も書かれています。



箱を開けて中身を引き出すと、こんな感じでケーブルが入っていました。

Lightningケーブルの端子をApple純正の端子と比べてみました。
左がApple 純正のLightningケーブル、右がRavpower社製です。(以下の写真も同様です。)
Ravpowerのロゴが入っているのと、少しわかりにくいですが、端子が埋まっているパーツが縦に長く、横幅もほんのわずかだけ広くなってます。
殆どのケースは大丈夫かと思われますが、ごく一部のケースによっては幅が干渉するものもあるかもしれませんね。
ちなみに、手元にあるパワーサポートのAIR JACKETをつけたiPhone 5は、ちゃんと充電してました。


USB端子を比べたもの。
わずかに端子の下の白いところが縦に長いです。
この微妙な差が、以外と抜き挿ししやすくて便利です。


ケーブルそのものは、外見は純正のものとそんなに変わりない印象ですが、触ってみると、気持ちしっかりしている様子です。まだ新しいからでしょうか。

作りは、純正品とほとんど違いはありません。
あまりに似ているので、恥ずかしながら、写真を撮っている時に どっちが純正で、どっちがRavpower製かわからなくなってしまいました。
それだけキチンと作られているということでしょうか。

ちゃんと充電できていますし、これが純正品の1/3程の金額で買えた訳ですから、お買い得だと思います。
僕自身、iPhone6がちゃんと充電できるようになって、良かったです。
いい買い物しました。


ちゃんと機能するうえ、とっても安く買えるので、自宅と会社用、または車内用に用意しておきたい方にとって、このクオリティと値段は、とても魅力的なのではないでしょうか。



Related Posts:

  • iPhone 5S & 5C各メディアでも多く取りあげられているので、 ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、 Appleから新しいiPhoneが発表されましたね! iPhone 5s とiPhone 5c。 カラフルでポップなiPhone 5cもいいのですが、個人的にはiPhone 5sの方が好みです。 … Read More
  • iOS7の知られざる便利機能。 image from lifehacker.jp Appleも大々的に発表していないけれども、 iOS7に知られざる便利な新機能がたくさんあります。 その中でも、特に便利な10コの機能をライフハッカーでとりあげられていたので見ていたら、なんと全メールを開封済みに出来る方法があるこ… Read More
  • 指紋認証 Touch ID もうすぐ発売になるiPhone5sには、指紋認証システムが組み込まれています。 今回は、その生体認証についてのお話です。 冒頭の指紋認証システム、Touch ID。 これってすごく便利そうですし、YouTubeとかに出てるハンズオン見ても、認識力も高、マイノリティーレポートみたい!… Read More
  • iOS 7は9/18 リリース! 新しいiPhoneたちが発表されましたが、 その時に新しいiOS、iOS 7も改めてとりあげられました。 iOSができてから初めての大型updateです。 機能が増えるだけでなく、デザインも大幅にupdateされます。 アイコンのデザインについては、賛否両論あるようです… Read More
  • iOS7 is coming up! いよいよ、9/18はiOS 7のリリース日! 初の大型updateにすごく期待と楽しみが募ります。 アイコンが今までと比べてフラットかつカラフルになるので、壁紙も新しくしようかな、とか、使ってたアプリもこの機会に変えてみようかな、とか、いろんなことを思っちゃいます。 そ… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive