7.24.2015

アリス アンド オリビアの人気がすごい

レディース ファッションブランドのAlice and Olivia(アリス アンド オリビア)。



2002年に設立された、アメリカ ニューヨークのレディースファッションブランド。
今年秋に日本に進出してから3周年を迎えるそうですが、この一年の売上の伸び方が凄まじく、既存点売上高で前年比60%増とのこと。



価格帯が5、6万円と、伸ばすのがなかなか難しい価格帯なので、これだけ伸びているのはすごいですね。また、ワンピースが主力アイテムで、売上の35%を占めるそうですよ!

記事を見る範囲ですと、本国のセレブに支持されていることや、SNSの積極的な活用などの戦略的な活動が売上アップにつながり、日本の拡販につながっているそうで、客層は30~40代が中心に、20代にも広がってきているよう。

今の消費者はモノを見る目があると思うので、モノを買うにあたり、”アメリカのセレブが使っているから、自分も欲しい”という購買の流れがまだ続いていたことに少々驚きを感じますが、SNSの活用方法については現代のブランド認知度や売上を上げるということに関し、参考になりそうです。



また、記事内でも触れられていますが、スタバとコラボしたアイテムは大人気だったそうですね。
実際、僕がたまたまスタバに行った時に目にしたのですが、お店の人に聞くと、ある商品は入荷後数時間で売り切れたそう。
僕が行った時に店頭にあった商品は売り場に出した直後だったそうですが、僕が店内でコーヒーを飲んでいる間に半分近くが売れてしまっていたというのを目の当たりにしました。
ベースがサーモスなので保温に関してはお墨付きですし、デザインも面白いので、確かに売れそうではありましたけど、動きが早くてびっくりです。

既に完売とのことですが、Amazonを見たら売りに出してるところがありました。
人気のあるブランドですし、買っとくといいかもしれませんね。


<via 繊研plus>




Related Posts:

  • キオスクの新しいカタチ "MegaNews Magazines" Gizmodeに面白い記事が出ていたのでご紹介します! 雑誌・新聞をその場でプリントしてくれるキヨスク「Meganews Magazines」(動画あり) このキオスク、すごいですよ。 欲しい雑誌や新聞を2分程でプリントしてくれるそうなんです。 売る側としてはお店の在庫も返品… Read More
  • モレスキンをiPad appでカスタマイズしてくれるサービスそろそろ街の文房具屋さんでも、来年の手帳を扱い始めたころですよね。 皆さんは新しい手帳、買いました? 今回は、手帳のお話です。 手帳と言っても、スケジュールを書き込む手帳ではないタイプの手帳。 しかも、モレスキンです。 今回ご紹介するモレスキンは、カスタマイズできるモレスキン。 … Read More
  • お店の経営者、販売に携わる人必見!! 映画 "ニューヨーク バーグドルフ 魔法のデパート" 世界にはたくさんのデパートがありますが、その中で最も高級なデパートのリストを作るとしたら、 ニューヨークのバーグドルフ・グッドマンは、そのリストのトップ5に入るデパートのはず。 先日、そのデパートの魅力や秘密がドキュメンタリー映画になっていたので、見てきました。 創業110余… Read More
  • Marc JacobsがLVを去る! (写真出典元:style.com) Marcさん、お疲れ様でした! ファッションデザイナーのマーク・ジェイコブスが、16年間勤めてきたルイ・ヴィトンのデザイナーを退任するそうですね! 聞いてびっくりしました。 退任することも、もう16年も経っていたことも。 マーク・ジェイコブスは、 … Read More
  • GoogleとAppleが手を組んだ!! CalicoGoogleがAppleの会長と共に幸せな世の中のために頑張ってくれそうです! 9/18、GoogeがAppleの会長、アーサー D. レビンソン氏をCEOに、老化現象やそれに関係する病気に終止符を打つ研究をする会社を設立しました! 会社名はCalico。 健康と幸せな生活のための会社で… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive