9.15.2013

キオスクの新しいカタチ "MegaNews Magazines"


Gizmodeに面白い記事が出ていたのでご紹介します!

このキオスク、すごいですよ。
欲しい雑誌や新聞を2分程でプリントしてくれるそうなんです。
売る側としてはお店の在庫も返品も発生しない新聞・雑誌屋さん。
すごい画期的!

売る側のお店の在庫や返品が発生せず、省スペースに設置できるそうなので、いろいろなコストも減ります。

もしかしたら将来、日本のコンビニや空港などにも置かれるようになるかもしれませんね。

この記事の最後に書かれている、”バックナンバーもこれで買えと嬉しいねー”みたいな言葉、大賛成!期待します!


むかーし、僕が初めて雑誌のバックナンバーを買おうとした時、出版社に連絡を取って送ってもらったり、本屋さんに注文したりしたのですが、随分時間がかかったのを覚えています。

今はAmazonもあるので、そんなに待たされる事はないのでしょうが、こういう機械が近所にあったら便利ですよね。



実際に印刷された雑誌って、普通に本屋さんに売ってるのと変わらないクオリティとのこと。
iPadの登場によって、雑誌をデータとしてタブレットで見る方もおおいかと思いますが、紙の雑誌を買って読みたい方、気に入った記事や写真をスクラップしたい方もいらっしゃると思います。
そういう消費者にとっても、出版社・販売者側にとっても理想的なカタチの一つのような気がします。


このMegaNews Magazinesの第1号機はストックホルムに設置されたそうです。
スウェーデンですね。
もし行かれる方がいらっしゃいましたら、買ってみるのもいいかもしれませんね。
海外の雑誌は写真もキレイですし、いい土産話になるかも。





Related Posts:

  • スマホがレジになる!Squareのカードリーダーを買ってみた。 スマホでカード決済ができるサービス  Squareのカードリーダーを買ってきたので、ご紹介! Square (スクエア)は、スマホやタブレットとレジアプリ、専用カードリーダーがあれば、 誰でもカード決済ができるサービス。 作ったのは、Twitterの共同創業者で会… Read More
  • モレスキンをiPad appでカスタマイズしてくれるサービスそろそろ街の文房具屋さんでも、来年の手帳を扱い始めたころですよね。 皆さんは新しい手帳、買いました? 今回は、手帳のお話です。 手帳と言っても、スケジュールを書き込む手帳ではないタイプの手帳。 しかも、モレスキンです。 今回ご紹介するモレスキンは、カスタマイズできるモレスキン。 … Read More
  • とうとうOfficeをiPadで使える!Microsoft社が、iPad版Officeを発表したそうです! ついに来ましたね。 出る、出る、って言われていて、出る出る詐欺かよ?!って思ってましたが、ついにこの時がきました。 購買型のサービス Office 365の契約者である必要がありますが、 iPadをお仕事… Read More
  • Marc JacobsがLVを去る! (写真出典元:style.com) Marcさん、お疲れ様でした! ファッションデザイナーのマーク・ジェイコブスが、16年間勤めてきたルイ・ヴィトンのデザイナーを退任するそうですね! 聞いてびっくりしました。 退任することも、もう16年も経っていたことも。 マーク・ジェイコブスは、 … Read More
  • お店の経営者、販売に携わる人必見!! 映画 "ニューヨーク バーグドルフ 魔法のデパート" 世界にはたくさんのデパートがありますが、その中で最も高級なデパートのリストを作るとしたら、 ニューヨークのバーグドルフ・グッドマンは、そのリストのトップ5に入るデパートのはず。 先日、そのデパートの魅力や秘密がドキュメンタリー映画になっていたので、見てきました。 創業110余… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive