11.06.2014

New York と Paris のタイムラプスを繋いだ動画が素晴らしい

もう、心を鷲掴みされちゃいました。

New York と Paris のタイムラプスを繋いだ動画が素晴らしいのでご紹介!



大西洋を隔てて、二つの有名都市のタイムラプスが一度に見られるこの動画。


New YorkもParisも、どちらも有名な都市であり、多くの人を魅了する街でもあります。
その2都市には、意外なほど共通点が多いんですね。



ちょっとした街並みや
景色だったり。
食べ物なんかも出ていました。

おそらく、”素敵な街には、共通点がある” のでしょう。


一方で、街並みや、ふとした風景を繋ぐ人や乗り物など、編集のされ方も素晴らしいので、
だれが作ったんだろう?と思いながらも見ていたら、
最後の一コマを見て、”ああ、そうか。”と。

イギリスの航空会社、British Airwaysの製作らしいのです。

”都市は別でも、空で繋がっている”っていうかね。
たぶん、テーマが思ってたのよりも、深かった。
路線に関する、ただの広告イメージ動画だとしても、素敵だと思いました。


”イギリスの航空会社なのに、なんでロンドンを使わないんだろう?”
っていう質問をぐっとこらえつつ、
どなたか、東京とロンドン、とかやってくれないかなあ。
見てみたい。






Paris / New York from MATEL on Vimeo.


<via Gizmodo jp>

Related Posts:

  • 女性版ハナモゲラ芸このお姉さん、めっちゃウケる。笑 笑っていいとも!がもうすぐ最終回を迎えてしまうのが残念ですが、 そのタモさんのハナモゲラみたいに、 各国の言語をそれっぽく喋ってる(?)お姉さんがいました。 イギリス英語やポルトガル語、スペイン語などいろいろあって、もちろん日本語も。 また、〇〇語というよりも、… Read More
  • BTTF2のホバーボードが実現に!?これ、本当なんでしょうか?? 以前、映画『Back to the Future Part 2』に出てくるパワーレースが来年実現する?! という情報をお伝えし、記事内で『マーティーの足回りが固まってきた!(ホバーボードを除く。)』 なんて言っていたところ、なんと、ホバーボードも実現可能という… Read More
  • 『撮りたい気持ち』を創り出す”カメラ Chinon Bellami HD-1“『撮りたい気持ち』を創り出す。”カメラ。 以前、ご紹介しました チノンのBellami HD-1、ついにお値段と使用等の詳細が発表されたようです。 1/3型 210万画素 MOS型イメージセンサと 標準でf = 4mm 開放絞りF1.2 Dマウントレンズを搭載しているそう。 レン… Read More
  • Pharrell Williamsの新アルバム - G I R L - 先日のGrammy賞でRecord of the YearとBest Pop Duo/Group Performanceに選ばれた、 Daft Pankの"Get Lucky"を歌うPharrell Williams。 他にもRobin Thickeの"Blurred Lines"など近年… Read More
  • このパトカーのドッキリが嬉しい このドッキリに遭遇したい! よくあるドッキリって、びっくりすることやドキドキする事、怖い事など、 どちらかと言えばあまり歓迎できない いたずらが多いですが、 このドッキリは嬉しいこと。 しかも、結構嬉しい。 パトカーに止められたら、誰もがドキドキしがちです。 僕も、何度か止められたことがあり… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。