3.03.2014

Pharrell Williamsの新アルバム - G I R L -


先日のGrammy賞でRecord of the YearとBest Pop Duo/Group Performanceに選ばれた、
Daft Pankの"Get Lucky"を歌うPharrell Williams。
他にもRobin Thickeの"Blurred Lines"など近年数々の曲をプロデュースしたりとノリノリですが、
今回、2枚目のソロアルバムが発売されました!

YouTubeなどいろんなところで、これでもかー!ってくらい広告が出てきますから、”あー、あれね”って方も多いのでは。

これが、なんともいい感じです!

先行シングルの"Happy"は、第86回アカデミー賞にもノミネートされた曲。
いい感じに暖かみのある曲調がクセになります。
初めて聴いて以来、もう何度、耳から離れなくなっていたことか!笑

アルバム全体も、近年のファレル・ウイリアムスの得意技?
上記のDaft PankやRobin Thickeの曲にも繋がる、
50年代から80年代のR&Bの要素がちりばめられた、楽しいアルバムになっています。
昔のBand風の音がいいですね。
なんか、全体的に暖かみがある気がする。
EDMも聞いてるとなんか疲れちゃうし、
他の最近の曲って、打ち込みの音でピコピコした少し硬めな雰囲気の音がする曲が多かったような気がしてて、それもそれでいいんですけど、
このアルバムを通して聴ける、モータウンっていうか、Stevie Wonderなどを連想させる熱さ、って言って伝わります??
そういうのが、なんかいいです。

メンズファッションでも特に海外ではクラッシックの方に向かっている流れもある中で、
その雰囲気に合いそうですね。
ジャケット・シャツ・ネクタイ、みたいな。
うん、T−シャツ、好きですけど、襟が付いてるのシャツの方が気分かな、って感じにさせられますね、僕は。


この↓の”Happy”とか、コレクションのショーで使うメゾンもあるんじゃないかな…?




Related Posts:

  • Pharrell Williamsの新アルバム - G I R L - 先日のGrammy賞でRecord of the YearとBest Pop Duo/Group Performanceに選ばれた、 Daft Pankの"Get Lucky"を歌うPharrell Williams。 他にもRobin Thickeの"Blurred Lines"など近年… Read More
  • BTTF2のホバーボードが実現に!?これ、本当なんでしょうか?? 以前、映画『Back to the Future Part 2』に出てくるパワーレースが来年実現する?! という情報をお伝えし、記事内で『マーティーの足回りが固まってきた!(ホバーボードを除く。)』 なんて言っていたところ、なんと、ホバーボードも実現可能という… Read More
  • 冬のオシャレの定番、ストールの巻き方25種!毎日寒いですね。 皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか? 松本は昨夜、雪が降りました。 寒い時のファッションでよく使われる小物と言えば、ニット帽や手袋、スカーフ。 その中からスカーフの巻き方をまとめた動画がありましたので、ご紹介します。 この動画に出ているだけで25種類。 いろんな巻き方… Read More
  • ”世界一醜い人”と呼ばれた人は、実は世界一美しいかもしれません。今回は、ちょっと真面目なお話。 まず、最初に質問です。 ”あなたという存在をどういう存在であるか決めているのは、誰ですか?” ”周りの人たちの価値観や意見に、あなたはどれだけ左右される事がありますか?” 人って、自分自身の意見だけでなく、家族や友人をはじめ、身の回りの人々やネットで語られる意見… Read More
  • 『撮りたい気持ち』を創り出す”カメラ Chinon Bellami HD-1“『撮りたい気持ち』を創り出す。”カメラ。 以前、ご紹介しました チノンのBellami HD-1、ついにお値段と使用等の詳細が発表されたようです。 1/3型 210万画素 MOS型イメージセンサと 標準でf = 4mm 開放絞りF1.2 Dマウントレンズを搭載しているそう。 レン… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。