3.12.2014

『撮りたい気持ち』を創り出す”カメラ Chinon Bellami HD-1

“『撮りたい気持ち』を創り出す。”カメラ。

以前、ご紹介しました チノンのBellami HD-1、ついにお値段と使用等の詳細が発表されたようです。


1/3型 210万画素 MOS型イメージセンサと
標準でf = 4mm 開放絞りF1.2 Dマウントレンズを搭載しているそう。
レンズマウント方式は、上記のようにDマウントですが、
Cマウント、 M42マウント、CSマウントのレンズマウントアダプターも発売されるそうですよ。

その他に、
0.47型 144万画素の大型電子ビューファインダー、
動画は 1/30sec~1/10000sec、静止画は2sec~1/10000secのシャッタースピード、
手振れ補正などを搭載し、
最初期の映画(16FPS)や8mmフィルムの映像 (18FPS)に近い15FPSでの撮影が可能のため、
本物のようにレトロな映像も撮れるそうです。


メーカーサイトを見ると、チノンの社長さんの想いが伝わるインタビューも掲載されていて、
大手メーカーには出来ない、想い先行の物づくりの結晶の一つだというコメントには、
感銘を受けました。


気になるお値段は、¥85,000(税別)也。
思っていたよりも高いか、
それとも安いと思うかは、それぞれだと思いますが、
純粋に物欲を刺激する商品だと思います。

こういうカメラをちゃんと使いこなして、
国内外問わず、街並や旅路を撮ってみたいですね。
ドキュメンタリー映画みたいな。
僕自身、ビデオカメラとかにはあまり興味がなく、
そもそも動画を撮る事自体、iPhoneでですらほとんど撮った事はないのですが、
このBellami HD-1を持って動画を撮ってみたくなるのは、
まさに、“『撮りたい気持ち』を創り出す”カメラそのものです。

CMと、


サンプルムービーがありましたので、ご覧下さい。
)


欲しいなあ。。。


<via Gizmodo JP>
<CHINON Bellami HD-1>




Related Posts:

  • iPad Air 発売数日前に日本に着いて以来、時差ぼけでやられてます。。 夕方過ぎには眠くなり、酷いときは8時過ぎには寝てしまいます。 そして、夜中〜早朝に目が覚める。 そんな困ったサイクルにやられてますが、今日はiPad Airの発売日。 発表後、ニューヨーク滞在中に現地のアップルストアで実物を見れないかな?… Read More
  • Appleの3年周期、次のスタートは来年2014年から!? image from Cult of Mac Appleファンの皆様、 次の3年間、Appleが素敵なガジェットをたくさん発表してくれるかもしれません! というのは、Appleは3年の周期で最高の商品を発売しているようなんです。 最近のApple最高の時期は、iPhoneを発表した200… Read More
  • iPad mini Retina は 本日発売だった! おっとー、先に”iPad mini Retina は 11/12発売?!”なんて書いてたら、 Apple Storeのサイトが更新されてました。 で、iPad mini Ratinaディスプレイモデル、本日から発売のようです! 時間見つけて、見に行ってこよーっと。 欲し… Read More
  • 何枚ものカードを一枚に。COINみなさんはお財布の中に、何枚のカードを入れてますか? このCOINと名付けられたカード、何枚ものカードを一枚のカードに集約しているそうです。 支払の時に、どのカードを使うかカード上のボタンを使って選び、選んだカードのデータがスワイプする磁気テープ上に出てきて、普通のカードと同じように使えるとの… Read More
  • iPad mini Retina は 11/12発売?! 発売が待たれているiPad mini Retinaディスプレイモデル、11/12発売かもしれません! 11/12と言っても現地時間なので、日本では明日。 9to5Macでは、AppleともBest BuyのApple担当者とも11/12発売と確認を取れているようです。 A… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。