1.13.2014

冬のオシャレの定番、ストールの巻き方25種!

毎日寒いですね。
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?
松本は昨夜、雪が降りました。

寒い時のファッションでよく使われる小物と言えば、ニット帽や手袋、スカーフ。
その中からスカーフの巻き方をまとめた動画がありましたので、ご紹介します。



この動画に出ているだけで25種類。
いろんな巻き方があるものですね。

僕もスカーフは好きで、昔っからいろんな種類のスカーフを買って使っています。
最近は使ったり使わなかったりになってしまいましたが、それでもスカーフを買うのは好きですね。
で、学生時代はいつも同じような巻き方をしてたんです。
そんな時、当時の香港人の友人から“君のスカーフの巻き方、いいね”って言われたことがあったんです。
別に特殊でも何でもないんですけど、
やっぱり“いいね”って言われたら嬉しいものですから覚えていたのですが、
この動画にもちゃんと出てましたよ。笑

そうでなくとも、いつも同じような巻き方をしてしまいがちですが、
ストールの柄や素材、着ている服に合わせて巻き方を変えた方が面白いですから、
この動画は参考になることが多いと思います。

お手持ちの同じストールも、巻き方を変えるだけで新鮮味が増すかもしれませんよ。
お試しあれ。







Related Posts:

  • このパトカーのドッキリが嬉しい このドッキリに遭遇したい! よくあるドッキリって、びっくりすることやドキドキする事、怖い事など、 どちらかと言えばあまり歓迎できない いたずらが多いですが、 このドッキリは嬉しいこと。 しかも、結構嬉しい。 パトカーに止められたら、誰もがドキドキしがちです。 僕も、何度か止められたことがあり… Read More
  • SlamDunkとAir Jordanがコラボって最強じゃない?要チェックです! 漫画『スラムダンク』がなんと、あのエアジョーダンとコラボしました! ある意味、最強コラボじゃないでしょうか。 湘北カラーの赤に、桜木花道の背番号10がナンバリングされているAir Jordan 6。 桜木の髪色の赤でもあったり、漫画内での名シーンもプリントされているよ… Read More
  • アメリカのドラマ『ツイン・ピークス』が帰ってくる!アメリカのドラマ『ツイン・ピークス』の新シリーズが放送になる事が決定!! 放送予定は2016年とのこと。 『ツイン・ピークス』は、1990年に放送スタートされて、映画化されたりと話題になった作品で、 ツインピークスという架空の町でおきたローラ・パーマーという女の子の殺人事件をきっかけ… Read More
  • 『アナと雪の女王』のキャラクターがMJのThrillerを踊る!今回は、「れりご〜れりご〜」ではなく、スリラーです。踊ります。 ストーリーの優秀さと楽曲の素晴らしさ、 マーケティングの素晴らしさなどで記録を作り続けているディズニー映画『アナと雪の女王』。 吹き替え版でエルサ役を担当している松たか子さんが歌う"Let it go"の歌声が 世界的にも評判になって… Read More
  • マイケル復活!のホログラムがヤバいテクノロジーって、すご過ぎる! アメリカ ビルボード・ミュージック・アワードが開かれ、 ホログラムにて復活したマイケル・ジャクソンが生身のダンサーを引き連れて 新作 "XCAPE"に収録されている"Slave To The Rhythm"を披露!! 有名アーティストの死後、生前未発表だった曲が発表… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。