11.07.2014

モバイル版 MS Officeが無料利用可能に。

MS Officeもデバイスに関係なく読み書きできるようになりました。



MicrosoftがOffice系アプリの無償範囲を広げたようです。

これまでMS Office for iOSやfor Androidは、アプリ自体は無料だったものの、
編集等はOffice 365をサブスクライブしている方以外は、
閲覧のみで、編集や保存はできませんでした。

しかしながら、今回の発表でMicrosoftアカウントを無料で取得するだけでOfficeのほとんどの機能が利用できるようになったと発表しています。

今回のバージョンから、日本のAppStoreからもダウンロードすることができるようになっていますよ。

課金されているOffice 365を利用されている方々との差別化も図られており、
これまでOffice 365を利用している方には、Officeの全機能が利用でき、クラウドストレージのOneDriveも上限を気にせず利用できたり、Dropboxとの連携もできるなど、
支払いをされている方々への配慮もなされています。



Office for Macの新バージョンの登場を心待ちにしている僕ですが、
先にiPhone・iPadで使えるようにしとこうかな!


すでにAppStoreからダウンロードも可能のようですので、
MS OfficeをiPhone・iPadからでも読み書きしたい方は、ダウンロードしましょう!





Related Posts:

  • やっぱりiPhone 6がいいと思った。昨日、Appleから新製品がたくさん発表されたばかりなのに。 ポチりました。 iPhone 6。 iPhone 6 と 6 Plusが発表になってから、どっちにするかどうか。 そして、そもそも購入するかどうか、迷ってました。 いつもなら、さっと見て、“あ、いい感じ”って思えば、機種… Read More
  • auオンラインショップで、iTunesコードが10% off! auオンラインショップで、iTunesコードが安くなってます! 全額10% offで買えますよ。 ちょうど今、iTunes StoreではBlack Friday ~ Holiday Saleになっているので、 欲しいアプリや楽曲、映画など、安く購入するチャンス! 11/28… Read More
  • 新 Google Maps for iOS/Androidが近日中にリリースされるそう使用頻度が高いGoogleのGoogle Map、 僕もあまり行かないエリアに行く時には活用させていただいています! そのGoogle MapsのiOSとAndroidのアプリが近日中にリリースされるそうです。 今回のアップデートは、デザインの刷新がメインとのこと。 今でも十分見やす… Read More
  • モバイル版 MS Officeが無料利用可能に。 MS Officeもデバイスに関係なく読み書きできるようになりました。 MicrosoftがOffice系アプリの無償範囲を広げたようです。 これまでMS Office for iOSやfor Androidは、アプリ自体は無料だったものの、 編集等はOffice 365… Read More
  • 48時間限定!Readdleのアプリが50% off! アメリカのBlack Fridayのセールを受けて、Readdleのアプリが50% off! 48時間限定なので、お早めに! 僕も、昨日の夜、寝る直前に知って、買おうかと躊躇していたCalendars 5を買いました! 早速使ってみて、すっごく便利です。 Scanner Pr… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。