11.20.2013

"selfie"がオックスフォード辞典の今年の単語に!

(Photo from Yahoo! News USA)
自撮りってします?
僕は自撮りすることってあんまりないんですが、
海外では自撮りが盛んです。そして、"selfie "(=自撮り)単語も出て、
なんとそれがオックスフォード辞典の2013年の単語に選ばれたそうです。

selfieの意味は、自撮り。
主にSNSなどに投稿された、スマホなどを使って自分で自分を撮った写真のこと。

この言葉の使用量は、昨年から17,000%も増えたというのですから驚きです。

もともと、自撮りって英語で言うと、
"a self-portrait, that is taken by myself"とかいろいろな言い方をしますが、
"selfie"って短縮語が出てきたって事は、それだけスマホが普及して自撮りを載せる機会や撮る機会=SNSの活用が盛んだって事なのでしょう。
その場で見れて、SNSに載せれるなら撮りたくもなりますし。

日本語でも、そのうちセルフィーっていうようになるんでしょうかね?
音もかわいらしいし。
というよりも、何かの自撮り用カメラの名前みたいですが。。。


オックスフォード辞典の”今年の単語”には、何年か続いてネット関連の単語が続いているそうです。
さて、来年の単語は何になるんでしょう?
そして、それまでに何枚のselfie撮ります??



Related Posts:

  • E.T.はSFホラー映画の予定だった?!映画、好きですか? 数多くの名作がありますが、その台本が当初、全く異なるものだったとしたら?! 今回ご紹介するのは、製作初期と製作後でストーリーが全く違う映画たちの記事。 『E.T.』、『スターウォーズ』、『未知との遭遇』など全12本、紹介されていますが、 名作とも呼ばれる映画たちが当初、ストー… Read More
  • お酒の後のシメ飯。世界では…? 飲みのシメのラーメン、おいしいですよね。 日本では、飲んだ後はラーメン。 アメリカでは、ピザ。 そこまでは知っていましたが、 他の国では飲んだ後にどんな食べ物を食べているのか、まとめた動画があったので、 ご紹介します。   こうやってみると、 カナダのプーティンとか… Read More
  • 5千円札が新しくなったよ。ちょっとだけ。本日から、新しい5,000円札が発行されているって、知ってました?! どうやら、若干のリニューアルが5,000円札になされているそうなんです。 image from 財務省 樋口一葉の人物像が引き続き使われていたりと、 デザインもそれ程大きく変更されている訳ではないのですが、… Read More
  • iTunesコードがタイムセール中! iTunesStoreのiTunesコードがsoftbankとauのオンラインショップでセール中です! softbankは、本日11/14 9:00~18:00で、 1,500円 → 100円off 3,000円 → 200円off 5,000円 → 400円off … Read More
  • 表参道でWi-Fiが無料だって。 ちょっとネットを見てたら出てきたのが、 ”表参道で無料Wi-Fiサービスを開始した”というニュース。 記事によると、 "原宿表参道欅会と東京観光財団が、海外の観光客向けのキャンペーン「Tokyo Grand Shopping Week」の取り組みのひとつ" ということで… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive