9.10.2015

MacOS X、El Capitanは、10/1リリースのようです。

昨夜のイベントで発表はなかったのですが、
この秋リリースとされている新しいMacOS X、El Capitanは、どうやら10/1リリースのようです。




ずっとキーノートを見ていてイマイチなんか抜けているような気がしたのは、
多分MacOS Xについての話がなかったせいかもしれません。

AppleのHPを見てみてたら、ひっそりと書かれていましたよ。『10月1日登場』って。

使い勝手が良さそうなOSですし、
個人的な理由になりますが、僕のMacも調子があまり良くないので、今回のアップデートに期待している面が多々あるんですよね。

公式リリース前のGM Candidateが昨夜のうちにリリースになった模様です。
コチラのページで登録すれば試せますよ。

僕は、試したい気持ちは山々なのですが、インストールするのに時間がかかりそうなので正式リリースまで待とうと思ってます。どうしても今の調子の悪さが気になったら、思い切って、試しにインストールしてみようかな、とは思っていますけれど。

ちなみに、iOS9とwatchOS2は、9/16です。
どれも無料ですから、サクッとインストールして新しい機能を楽しみましょう。


<Apple>

Related Posts:

  • iPhone 6は、このデザインになる?! つい先日、突然のMacBook Airのマイナーチェンジされたモデルが発売されたり、 iPhoneについても、モックアップが次々と流出した?!といった情報が流れたりと、 賑やかなApple周りですが、 今度はデザイン等詳細まで作られたモックアップが流出しました。 … Read More
  • iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン 交換プログラム AppleがiPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンの不具合に対し、交換プログラムを発表したようです。 これは、2013年3月以前に製造されたiPhone 5 のスリープ/スリープ解除ボタンが機能しなくなるなどの症状に対して、スリープ/スリープ解除ボタンの無償交換にて対応する… Read More
  • Appleの地図アプリにネッシーが写っていると話題に Appleの地図アプリにネッシーが写っていると話題になっているそうです。 ネッシーは、ネス湖にいる未確認生物。 ってことはご存知かと思いますが、ホントかよ?!と思いながら実際に見てみると、ホントにいました。 ネス湖って、結構大きいんですね。恥ずかしながら、初めて形を確認したかも。苦笑 ネ… Read More
  • Apple 2014年のローンチスケジュールが公開に ここ数日、ちょっとバタバタしていたのですが、 そうした間にAppleの2014年 ローンチスケジュールが公開になっていたようです。 公開元は、KGI証券のMing-Chi Kuoさんから。 この方は以前にも Apple製品に関するいろいろな情報を当ててきた人。 昨年には、今年201… Read More
  • Apple "WWDC 2014"の日程が発表に!Appleのイベント、WWDC 2014が6月2日から6日まで開催される事が発表になりました。 毎回イベント日程発表の際に出される画像を見て、 何が発表されるのかを推測し話題になりますが、 今回はリンゴマークがドットで描かれ、添えられた文章には "Write the c… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive