9.11.2015

どうやってAppleはHermésとApple Watchのパートナーになったのか。

AppleがHermésとコラボしたHermés Apple Watchについて、興味深い記事があったので、ご紹介します。



AppleはHermés社とコラボするにあたり、昨年10月にパリでAppleの最高デザイン責任者であるJonny Ive氏とHermésのデザイナー Pierre-Alexis Dumma氏の2人だけの昼食の際に取り決めたそう。
その際、Ive氏は、Apple Watchに関する会社の計画を公表前にDumma氏に語ったそうです。
通常のAppleではあり得ないことですし、Hermés社とのコラボすることにAppleが相当 力を入れていたのが伺い知れますね。

また、Hermés Apple Watchには、Hermésの腕時計と同じデザインの文字盤がプリインストールされています。
このように、もっとも高価なApple Watch Editionにも入っていないデザインの文字盤をデフォルトで搭載することをHermés社に許可したことも、特筆すべきことだそう。
また、Hermés Apple Watchのベルトは全てフランスで生産されているそうですが、
二重に巻かれるDouble Tourバンドに関して、バンドがApple Watch本体の下に入ってしまい、ハートレートモニターが正常に機能しなくなってしまう問題を解決するために、ベルトの二重目の中ほどにパッドを入れるそうですよ。
これは、Hermésのバッグでも行われている方法だそうです。

AppleはApple Watchをファッションアイテムとして相応の地位を築きたいと考えていると聞いたことがありますが、いきなりHermésに行ったところがAppleらしい気がしますね。


<via WatchAware>



Related Posts:

  • どうやってAppleはHermésとApple Watchのパートナーになったのか。AppleがHermésとコラボしたHermés Apple Watchについて、興味深い記事があったので、ご紹介します。 AppleはHermés社とコラボするにあたり、昨年10月にパリでAppleの最高デザイン責任者であるJonny Ive氏とHermésのデザイナー Pierre-A… Read More
  • 【レビュー】 『Moleskine Timepage』が、とてもオススメなアプリにアップデート!今回のアップデートは、神アップデートだったようです!! 5月ごろ、"Moleskineが新カレンダーアプリをリリースした!そして、UIがとても綺麗だ"と評判になった『Timepage』。その評判とは裏腹に、実際に使った方のレビューは散々なものでした。 デフォルトのカレンダーと連動が… Read More
  • Apple Watchがエルメスとコラボした!! すでにいろいろなところでニュースになっている昨夜のAppleのイベントでの発表内容。 新製品がたくさん出た中で最初に驚いたのは、Apple Watchのコラボ先がHermesだったこと。 ご存知の通り、エルメスってファッションブランドの中でも最高峰のブランドの一つ。 多くのファッション… Read More
  • NYのファッションブランドからもApple Watchのベルトが発売に先日のHermésにつづき、ファッションブランドからApple Watch関連の商品が出てきてます。 現在、NYコレクション真っ只中ですが、ニューヨークのファッションブランド Rebecca MinkoffからApple Watchのベルトが発売になったようです。 スネークスキンを使ったもの… Read More
  • Casioのデータバンクがリバイバルの予感?! 「Apple Watchよりもクール」という声も。 先日、時計メーカー CASIOがスマートウォッチ市場に参入することをお伝えしましたが、その記事内でふれた「データバンク」、個人的に「スマートウォッチの先駆け?」と思っていましたが、どうやらアメリカの一部の人たちの間では「Appl… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。

Blog Archive