2.28.2014

チノンの8mmシネカメラスタイル デジカメ"Bellami HD-1"

こういうカメラで街を撮りながら散歩したり、旅したい〜! いいね!って見てすぐに思えるデジカメ、出るそうです。 しかも、長野県産! <image from Chinon> カメラメーカーのチノンが、 8mmシネカメラスタイルのデジカメを発売することを発表したそうです。 アンティークの外観に、Full HD レンズ交換式のデジカメ仕様って、すごくいいですよね。 <image from Superheadz. Tokyo> まだ各メーカーや販売店のサイトには詳細は書かれていませんが、 Gizmodo JPによると、 ・ガングリップ式。引き金が撮影ボタンか・フルHDでの撮影が可能・おいおい、ファインダーがあるぞ…・上面にデジタルズーム用と思われるボタンも・電気接点を持つ汎用アクセサリーシューを備えている・「オールドレンズを使う楽しみ~」というキャッチコピー と、8mmカメラや16mmカメラで使われてきたレンズが使える動画向けデジカメと想像できますね! と伝えています。 うーん、楽しみ。 製造元のチノンは、もともと1948年創業の長野県にあるレンズメーカー。 時代の流れの中で大変な困難に見舞われたようですが、 1948年に現在の株式会社チノンが事業を継承しているそうです。 フィルム時代のオリンパス...

2.25.2014

日本でもライトセイバーが発売に。

以前ご紹介しましたStar Warsのライトセイバー ……型のモバイルバッテリー。 日本でも発売になるそうですよ。 お値段は、¥7,875(税込)で、3月下旬から順次発送とのこと。 結構しますね。。でも、輸入品だから仕方ないかも。 暖かくなったら、腰にこの写真↑のようにぶら下げて歩く人を見れるかも? もし僕が買ったら、もちろん… いや、腰にはぶら下げないかも。苦笑 ほとんどがバックの中か、バックにキーホルダーみたいに付けるぐらいかな…? でも、Star Wars ファンだけでなくも、 結構物欲がそそられるモバイルバッテリーですよね。 ご興味のある方、コチラで...

2.24.2014

初めてのスタイラス。ZEBRAのSTYLUS C1を購入!

少し前からiPadにフリーハンドで何かを書くとき、 指だとうまく書けないな…と思う事があり、購入を考えていたのがタッチペン。 タッチペンを使いたい時の頻度と価格のバランスとか、いろいろ検討していたところ、 手頃な品をご紹介いただいたので、買ってきました。 買ったのは、ZEBRAのSTYLUS C1。 普通にボールペンとしても使え、 ペンの反対側がタッチペンになっているタイプです。 このペン、値段はビックリする程安いです。 なんと、380円!(税抜) なのに、素材や作りはしっかりしてます。 軸は金属のため、持った時に安定した感じもありますし、500円以下で買えるとは思わないかも。 0.7mmのボールペンの書き心地も、すらすら書けていい感じです。 反対側についているタッチペンで、 以前ご紹介したiPad...

2.17.2014

BTTFのパワーレースが来年に向けて開発中!

image from Engadget JP 映画 Back to the Future Part2で 1985年のマーティーがデロリアンに乗って行った未来まで、あと1年。 その2015年に、映画に登場するNIKEのスニーカーの靴ひもを自動で締められる “パワーレース”が現実のものになりそうです。 この発売予定についての発言は、NIKEのデザイナー、ティンカー・ハットフィールドさんから。 Air Jordanシリーズなどを手がけた方だそうで、その人が 「僕らは2015年にパワーレースを見れるの?」って質問に、 「YES!」ってハッキリ答えたそうなんで...

2.15.2014

写真家 David BaileyのTシャツがかっこいい。

御年76歳のファッションフォトグラファー David Bailey(デビッド・ベイリー)の 写真を使用したプリントTシャツが、 イギリスの高級デパート Selfridges(セルフリッジズ)で発売中とのこと。 David Baileyはファッションフォトグラファーだけあって、 このTシャツのグラフィック、結構カッコいいですよ。 グラフィックは全6種。 画像1番上左からジョニー・デップ、右にミック・ジャガー、 中央の左にマイケル・ケイン、右がボーイ・ジョージ、 下の左にジョン・レノンと、グレイス・ジョーンズ。 全6種類で、各70ポンド。(約12,000円位...

2.13.2014

流出iPhone 6はホンモノ?偽物??

今朝、流出されたiPhone 6とされる画像、 ホンモノなのか、偽物なのか。 なんか、いろんな情報が出て賑わってますよ。 まず、今回のリーク画像は偽物、とするのは、TJOURNALから。 流出画像に写るiPhone 6 とされるディスプレイの汚れ方が、以前Martin Hajek氏が公開したiPadの画像の画面汚れと一致しているため、同氏の画像を使用したものと推測されるそうです。 image from tjournal.ru 一方で、今回の流出画像をホンモノとするのとは若干意味合い的に異なるのですが、 今回流出した画像からも推測されるように、 ディスプレイサイズが4.7インチになり、厚さも現在のiPhoneよりも薄くなり、 更に軽量化までされるという情報がLEDinsideから出ているようですよ。 image...

iPhone 6の画像がリーク!!

UPDATE: この画像はフェイクだったそうです。。。 詳しくは、コチラにて。 昨日、iPhone 6についてお伝えしましたが、 本日、どうやらiPhone 6 の画像がリークしたようです! 噂の通り、ベゼルレスで、結構薄いようですね。 iPad miniを更に小さくした雰囲気とも言えるかもしれません。 iPhone 4/4sや、iPhone 5/5sのデザインもキレイでカッコいいと思いますが、 このデザインもいい感じ! 早く発表〜発売にならないかなあ。 (本当にこのデザインがiPhone 6 なのかどうかは、まだ未確定ですが。。。...

2.12.2014

iPhone6はベゼルレスのデザインに?!

Appleは、指紋センサーを内蔵したベゼルレスディスプレイのiPhoneのテストを行っている、という情報が流れています。 指紋センサーは、現段階ではディスプレイの一部のみしか機能しないそうですが、 年内中にはディスプレイ全体が指紋認証できるようになる予定、とのことです。 サイズが2サイズになって、どちらも今のiPhoneよりも大きくなるとか、 曲面ディスプレイになるとか、 iPhone5sよりも薄くなるとか、 他にもいろんな噂が出ていますiPhone 6。 僕は、持ちにくいサイズ、使いにくいサイズになって欲しくないです。 だから、もし上の画像の通りのサイズだったとしたら、4.7...

Marc by Marc Jacobsの名前が変わる?!

先日、LVでの最後のコレクションを発表し、長年関わってきたLuis Vuittonのデザイナーを退任したMarc Jacobs。 どうやらこれから自身のブランドに全力を注ぐにあたり、 ブランド名の改名を考えているようです。 ブランド名が変更予定なのが、Marc by Marc Jacobs。 元ネタ記事によると、"Marc by Marc Jacobs"という名前が、ずっと大嫌いだった、とのこ...

2.04.2014

iWatchとiOS8

昨日リリースされたFacebookのPaperは、とっても魅力的なアプリですが、 同様にいつも魅力的だと期待させるのがAppleの製品たち。 以前、AppleのCEO ティム・クックが発言した、“2014に用意しているビッグプラン”について、iWatchとiOS 8のことではないか、という見解がされているようです。 情報元は、9to5Mac。 iOS8にHealthBookと名付けられたアプリが組み込まれていた事や、 iPhone5sに搭載されているM7チップのプレゼンの際、”新ジェネレーションのヘルス・フィットネスアプリに対応すること”に触れられていた事、 また、度々噂されるiWatchの存在の一連が、最近話題になっているヘルスログに関するウエアラブル・ガジェットに通じていることなどが理由としてあげれられています。 個人的にも、健康管理的に使えるウエアラブル・ガジェットって、 最近興味が湧いてきているので欲しいのですが、 どれもデザインと機能の面で、”一長一短”な状態。 今すぐに必要な訳でもないので、どうしようかなーって迷っているところなのですが、 このニュースは、朗報かも。 Appleなら、いいデザインで作ってくれそうですし。 Macbook...

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。