10.23.2014

BTTF2のホバーボードがついに!

今度こそ、本物だ!




以前、映画『Back to the Future II』に出てくるホバーボードが開発された!というネタがありましたが、見事にガセ。。。
プロスケーターのトニー・ホークも出ていたりと、ついに来た!って喜んだのも束の間でした。


が、今回は本物のようですよ!
クラウドファウンディングサイト"Kickstarter"で
"Hendo Hoverboards"というプロジェクトとして資金を集めています。



仕組みとして、ホバーボードに付いている4つのエンジンが磁場を作り、磁力で浮いているそう。なので、現在は鉄板の上でしか浮くことはできないそうで、専用のホバーボードパークの建設も予定されているそう。

そして、このホバーボードは、将来的にどんな場所ででも浮くことができるよう開発を続けていくそうですよ。


 

New York Timesでも、今回のホバーボードについて報じています。
過去にいろいろな方々がホバーボードの実現に取り組んだ様子や、トニー・ホークのいたずら(と謝罪)にも触れられています。




今は場所が限定されているとは言え、本物のホバーボードです。
もうしばらくしたら、街中でもホバーボードで遊んだり、移動したりする人たちが出てくるのかと思うと、僕らが子供の頃に21世紀の世界と言われていた、世の中に近づきそうでワクワクしますね!

Kickstarterで出資をしたい方は、こちらからどうぞ。

$10,000(約100万円)の出資で、自分だけのホバーボードがもらえるそうですよ!!



Related Posts:

  • 心温まる、AppleのCMクリスマスまで残りあとわずか。 すでに目にしたり、ご覧になった事もある方もいらっしゃるかと思いますが、 クリスマスまでもう少し、ということで、あえてこのタイミングでご紹介したいのが iPhoneやMacでおなじみのAppleのCM。 最近、歩いていてもスマホを見ている人が問題視されて… Read More
  • 2013年話題の動画とtweet 今年もあとわずか、という声が聞こえてくる時期になってきました。 一年が経つのは早いですね。 2013年に話題になった動画やツイートがまとめられたページができていたので、 今年一年を振り返りながら、ご覧になってみてはいかがでしょうか? YouTubeはこちら。 … Read More
  • ”世界一醜い人”と呼ばれた人は、実は世界一美しいかもしれません。今回は、ちょっと真面目なお話。 まず、最初に質問です。 ”あなたという存在をどういう存在であるか決めているのは、誰ですか?” ”周りの人たちの価値観や意見に、あなたはどれだけ左右される事がありますか?” 人って、自分自身の意見だけでなく、家族や友人をはじめ、身の回りの人々やネットで語られる意見… Read More
  • 冬のオシャレの定番、ストールの巻き方25種!毎日寒いですね。 皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか? 松本は昨夜、雪が降りました。 寒い時のファッションでよく使われる小物と言えば、ニット帽や手袋、スカーフ。 その中からスカーフの巻き方をまとめた動画がありましたので、ご紹介します。 この動画に出ているだけで25種類。 いろんな巻き方… Read More
  • 航空会社 WestJetのクリスマス サプライズクリスマスが近くなってきましたねー。 街もお店も、クリスマス一色ですよね。 松本城前の大名町も、街の木々にイルミネーションが付けられています。 明日、点灯式だそうですよ。綺麗でしょうね。 さて、航空会社 WestJetのクリスマス サプライズがYou Tubeに出ていたので、ご紹介します! … Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。