8.23.2014

Apple「iPhone 5のバッテリー交換プログラム」を発表



iPhone 5をご使用中の方、ご確認を!

Appleが、「iPhone 5のバッテリー交換プログラム」を発表しました。
これは、ごく一部のiPhone 5のバッテリー起動時間が急に短くなったり、
多発する電池切れのために充電を頻繁に行わなくなってしまう可能性があることが判明したため。

対象期間内に生産されたiPhone 5に限り、無償でバッテリーを交換してくれるそうです。

対象になるiPhone 5は、2012年9月から2013年1月までに生産されたもの。
お手持ちのiPhone 5が対象になっているかは、下記Appleのサイトから確認可能です。

iPhone 5 バッテリー交換プログラム

日本では、2014年8月29日から手続き可能となるようです。
気になる方は、ご確認ください。


僕のiPhone 5も、ずーーーーーーっとバッテリーの消費が激しく、
一日中外出するとなると、モバイルバッテリーが必須。
バッテリーの消費を抑えるハックみたいなのを試してみたりもしましたが、
それにしても充電が保たないな、、、って思っていたところだったので、
今回の交換プログラムには納得です。

上記サイトからシリアルナンバーで確認したら、しっかり対象製品になってました。。
29日になったら、早速手続きしようと思います。


<via Apple>


Related Posts:

  • もしかしたら発表されるかも?12インチのMacBook Air with Retina Displayどっちだー??? 前回のAppleのイベントで、もしかしたら発表されるかも? と、されていた12インチのMacBook Air with Retina Display。 結局、同イベント内で発表されなかった訳ですが、 台湾紙が、”年内に発売されるかもしれない”、と報じているようです。… Read More
  • やっぱりiPhone 6がいいと思った。昨日、Appleから新製品がたくさん発表されたばかりなのに。 ポチりました。 iPhone 6。 iPhone 6 と 6 Plusが発表になってから、どっちにするかどうか。 そして、そもそも購入するかどうか、迷ってました。 いつもなら、さっと見て、“あ、いい感じ”って思えば、機種… Read More
  • 僕がSIMフリーのiPhone 6を買った理由。iPhone 6の到着が待ち遠しいこの頃。 今回は、Softbankでの機種変ではなく、Appleのオンラインショップにて、SIM フリーを買うことにしました。 SIMフリーだと、携帯キャリアに関係なく使えるのがメリットで、安いSIMカードを買って携帯代を安くおさえる方々も多いようですね。 iP… Read More
  • Appleから新製品が盛りだくさん!昨夜、ついにAppleから新製品が多数発表されましたね! OS X Yosemiteは、前回のOS X Marvericks同様に、フリー! 本日からダウンロード可能です! iMacは、5Kのディスプレイになって一新! イベント会場の別室に設置されたiMacを見た人は、絶賛し… Read More
  • やっぱり12インチのMacBook Airが発表になる?!僕はこの情報を信じたい!! 昨日10/15付けのDigitimesが、Appleが今夜予定されているスペシャルイベントで新型MacBook Airを発表し、出荷をスタートするだろう、と報じています。 情報元は、台湾のサプライチェーンから。 新型MacBook Airは、噂の12インチサイ… Read More

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。