7.24.2014

新しい命が吹き込まれて、3代に渡る家具。

こういうのって、いい。 この写真に写る、黒い家具。 なんと、処分を検討された家具をリメイクし、3代に渡って引き継がれているものだそうです。 元の家具の形はこちら↓ この茶色い木目の見える、ごく普通の家具が元の形だったそうですが、 一度は処分も検討されたところ、 娘さんがリメイクを提案し、最初の写真の形にしてもらったそうです。 今となっては洋風のアンティーク家具のようですよね。 そして、さらに何代か引き継がれていきそうな趣すら感じさせます。 リメイクを施した職人さん達、素晴らしい!! 残そうと思った娘さんも素敵です! こういうのって、よくあり...

7.16.2014

これは欲しい! R2-D2のヴァーチャルキーボード!

Star Wars ファン必見!! R2-D2がフォログラムを投影…じゃなくて、バーチャルキーボードを投影します!! この発想って、素晴らしい! ヴァーチャルキーボードを投影する商品は、これまでも発売されていますが、割と無機質なデザイン。 悪くはないですけど、持ってても、"へー、すごいね。”って思うくらいだったかもしれません。 そんな中、外観のフォルムが変わっただけですけど、それだけでテンション上がるのは、プロダクトデザインの成せる技。デザインってやっぱり重要です。 このR2-D2、Star Warsファンでなくとも、ロボット好きだったりガジェット好きの人の興味をそそりそうですよね。 お値段は33,480円とお安くはないですが、キーボードを打つのが楽しくなるかも。 海外でこれを使ってキーボード入力をしたら、注目を浴びるかも?! 2014年8月20日発売とのことです。 Star...

7.09.2014

Boston

ボストンに行って来ました。かれこれ20年振りぐらいです、ボストンに来たのは。面影もあり、全く新しい建物もあり、なんとも感慨深い思いがします。あー、ここに休みの時期に来て買い物したなーとか、あのフードコートで喋くってたなーとか、いろいろ。一方では、歴史の重さを感じさせるのは変わりなく、いい街だと改めて感じます。それにしても、昼に着いて、昼前にNYに戻るという弾丸ツアー、ツアーなんてものでは全くありませんでしたが、もうちょっとゆとりを持って来たかったですね。是非、次回...

7.07.2014

From the top of Rockefeller

Rockefellerって、今まではクリスマスの時期にクリスマスツリー見るぐらいでしたが、今日初めて上に上がってみました。 ちょっと写真が必要で撮りたかった、というのが実際の理由ではあったけれど、その展望が何ともキレイでびっくり!! そして、なんとも感慨深い思いがしました! 観光に来た方にも、すっごくオススメですよ! ...

Happy 4th!!

先日の4日、アメリカでは独立記念日でした。日没後、恒例の花火あった訳ですが、何年振りかに目の当たりにする独立記念日は、結構テンション上がりました。笑若干遠目ながらも花火見て、時折アメリカ国歌を歌う人々と握手や拍手をするのは、昼間、W杯でそれぞれの祖国が戦っていたとは思えないほど和、というか、統一感に満ちていたのが印象的でした。きっと、国とかって背景なだけで、一緒に暮らしていれば特に関係ないんでしょうね。まずは人として、っていうのがあるのは、すごく素敵...

7.03.2014

夕立

毎日、暑いです、NY。んで、夕立。雷といい、ハンパない感じです。道が川みたいになってます。で、雨宿りで入ったスタバ。昼間入ったところは暑かったのに、ここは寒いです…f^_^;)クーラー効き過ぎ…なかなか丁度いいところには落ち着かないもんですね。とは言いつつも、やっと出れそうな雨足になったら、引き続き雷は鳴りつつも、空はキレイでした。世の中、バランスなんだろうな、き...

About

ようこそ!

このブログは、"何かおもしろそう”、”なんかいいな”、って感じたネタを綴っています。
テーマは、なんかいいな。それだけ!
だから、書いてる内容もいろいろです。
見て頂いて、何かいいコト知った、みたいに思っていただければ嬉しいです。